• 東大和市議会議員森田ひろゆきの公式ホームページです。

令和6年第1回市議会定例会報告

令和6年度予算が成立

 令和6年2月21日(水)から令和6年3月21日(木)まで、令和6年度定例会が開催されました。和地市長の初めての市長施政方針が示され、また、初めての予算編成となりました。

 市長施政方針では、公約として掲げていた子どもの医療費助成について、高校生等までを対象に、令和6年10月から所得制限と保険診療分の自己負担を撤廃し、完全無償化など、子ども・子育て支援施策の推進のほか、健康・高齢者施策の推進、都市の価値を高める施策の推進、持続可能な行財政運営等の推進について、施政方針が示されました。

 令和6年度予算は、一般会計予算と3特別会計を合わせた総額539億7,804万5,000円で、前年度に比べて1.0%増となりました。

 令和6年度の特徴として、人と組織の強化を目的とした新たな取り組みとして、民間企業に出向いて広報や広告、マーケティングを学ぶなど、市長が提唱する行財政の「運営」から「経営」への転換を目指す取り組みについては、公民連携の推進に繋がるとして評価しており、市政に生かされることを期待。

 一方、都市農業や商工業、観光の予算は削減されており、コロナ禍で打撃を受けたこれらの産業への新たな取り組みは予算上は見当たりませんでした。財政状況を考慮した苦渋の選択であることは理解しますが、これらの分野は地域の活性化、市民生活の向上、地域の魅力向上に不可欠なものです。行政も積極的に関与し、さらなる地域産業や地域資源の発掘に取り組むよう、自由民主党新政会を代表して、要望いたしました。

 国民健康保険事業特別会計では、赤字補塡繰入れが令和5年度に解消する見込みであり、これまでの努力に敬意を表する一方、これは、加入者のご協力とご理解があってのことと、市は謙虚に受け止め、今後も持続可能な制度として安定的な運営とともに、国や都へ引き続き財政支援の拡充についても要望いたしました。

令和6年度市長施政方針

https://www.city.higashiyamato.lg.jp/shisei/mayor/1009314.html

令和6年度予算

https://www.city.higashiyamato.lg.jp/shisei/zaisei/1004304/1008904/index.html

森田博之の市長施政方針に対する代表質問(議会中継)

https://smart.discussvision.net/smart/tenant/higashiyamato/WebView/rd/speech.html?council_id=86&schedule_id=3&playlist_id=5&speaker_id=27&target_year=2024

コメントを残す